審美歯科治療とは、歯の形や色を良くしたり、特に美しさに配慮した歯科治療のことをいいます。
審美歯科治療は、ただ白い歯をつくる治療だと誤解されがちです。
審美歯科治療を行う上では、かみ合わせなどを考えて矯正治療や他の基本的な治療を組み合わせて行うことも少なくなく、基本はしっかりできていないとできない総合的な治療といえます。
審美歯科とは、特別な治療ということではなく、1ランク上の質の高い歯科治療であるといえます。
用いる『美しさ』という基準は、患者さんの世代・感覚によって異なるものだと思います。
小森歯科医院では、患者さんの希望を十分に伺い、我々の専門的な知識・経験からアドバイスを行い、それぞれの患者さんにあった美しさを引き出す治療を心がけていきます。
オールセラミックスとは
小森歯科医院では治療した歯を、いかに自然感にあふれるものにできるかということにこだわって治療をしております。
その一つの治療法としてオールセラミックスがあります。
オールセラミックスは、銀歯や金歯のような金属を一切使用せず、全てがセラミックス(陶材)で仕上げた被せ物です。
セラミックスの厚みを取れるので、細かい色の調整が可能となり、透明度も増すので色調が明るく見え、より自然感のあるものとなります。また従来は、削った歯を包む金属の薄いクラウンの上にセラミックスを築盛していましたために、金属の土台部分の色が透けて見えるようなことはありません。

以下のようなお悩みがセラミックス治療で解決できます。
- 虫歯の治療が目立ってしまっている方
- 天然の歯と同様の見た目にしたい方
- 金属アレルギーがある方
- 以前作ったさし歯の色が黒いとお悩みの方
- 歯並びが悪いが、矯正では時間もかかるとお悩みの方
メタルフリー治療(金属を一切使わない治療)素材の比較
オールジルコニア |
---|
![]() |
■ メタルフリー ■ 審美性が高い ■ 着色や吸水がない ■ 強度が非常に高い ■ ロングブリッジが可能 |
見た目の美しさ |
★★ |
変色のしにくさ |
★★★★ |
摩耗のしにくさ |
★★★★ |
身体との調和 |
★★★★ |
口臭の出にくさ |
★★★★ |
強度 |
★★★★ |
オールセラミックス |
---|
![]() |
■ メタルフリー ■ 審美性が非常に高い ■ 着色や吸水がない ■ 強度が非常に高い ■ 透明感が非常に高い |
見た目の美しさ |
★★★★ |
変色のしにくさ |
★★★★ |
摩耗のしにくさ |
★★★★ |
身体との調和 |
★★★★ |
口臭の出にくさ |
★★★★ |
強度 |
★★★ |
ジルコニア+セラミックス |
---|
![]() |
■ メタルフリー ■ 審美性が非常に高い ■ 着色や吸水がない ■ 強度が非常に高い ■ ロングブリッジが可能 |
見た目の美しさ |
★★★★ |
変色のしにくさ |
★★★★ |
摩耗のしにくさ |
★★★★ |
身体との調和 |
★★★★ |
口臭の出にくさ |
★★★★ |
強度 |
★★★★ |
治療の一例




ホワイトニングとは、歯を削ったり、被せ物や詰め物をせずに特殊なお薬で歯そのものを自然な白さにする方法です。
「歯が黄色い」「歯の色が気になる」歯の色についての悩みは多くの方が持たれています。
従来歯を白くするためには、歯を削ってセラミックスなどの白い歯をはりつけたり、かぶせる方法が一般的でした。
歯のホワイトニングの一番大きいメリットは歯を全く削らないで自分の歯を自然な白さにすることができる点です。
あなたの歯を白く輝かせることによつて、今よりステキな笑顔を手に入れてみませんか?
歯科クリニックで行うホワイトニングを「オフィスホワイトニング」といいます。
オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を歯に塗布した後、色素を分解する薬剤の効果をより高めるために光を照射するのが特徴です。1~5回の通院で完了し、即効性があります。
ただ、徐々に色が戻っていくため、持続性はホームホワイトニングよりも短いといえます。
